#author("2024-01-11T01:29:20+09:00","default:minoru","minoru")
[[Poetry in Movies]]
#menu(Poetry in Movies)

*【映画の中の詩】〈リメイクの難しさ~『教授と美女』から『ヒット・パレード』(1948)へ 〉
&br;&br;
CENTER:#htmlinsert(youtube.htm,id=VTZdru1mB8A)
監督ハワード・ホークス、脚本ビリー・ワイルダー、一流ミュージシャン豪華共演。それなのに出来はいまいち…

1941年の[[『教授と美女』(1941)>Ball of Fire(1941)]]の百科事典編纂という設定を音楽史編纂に変えてハワード・ホークス監督自らリメイク。主演はダニー・ケイとヴァージニア・メイヨ。

今作はとにかく出演者が豪華。教授の一人をベニー・グッドマンが演じているのを始めとして当時の一流のジャズメンが演奏を披露してくれます。ジャズ好きの方にはたまらない映画なのではないでしょうか。

その一方で映画の出来としては微妙な感じに。
『教授と美女』では人物や舞台設定と密接に結びついていた各エピソードが切り離されてしまい、事典編纂から音楽史編纂に変えたことの無理なつじつま合わせが行われているのが気になってしまうのです。

「ヤムヤム」シーンも『教授と美女』では、教授がスラング収集をしているという物語の設定を踏まえたシーンなのに、『ヒット・パレード』では唐突なギャグみたいになってしまっている。指輪を渡すシーンやラストシーンも同様です。

『教授と美女』と比べず、この作品単独としてならば楽しく観れる出来にはなっていると思うのですが。

参考リンク:
[[『教授と美女』(1941)>Ball of Fire(1941)]]

&br;&br;


&tag(映画の中の詩);



トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS