#author("2021-01-19T12:47:12+01:00","","")
#author("2021-01-31T12:07:46+09:00","default:minoru","minoru")
#menu(mumonkanMenu)
【第31則】
>
   ''三十一 趙州勘婆''&br;
''趙州、因僧問婆子、臺山路向甚處去。婆云、驀直去。僧纔行三五歩。婆云、好箇師僧、又恁麼去。後有僧擧似州。州云、待我去與你勘過這婆子。明日便去亦如是問。婆亦如是答。州歸謂衆曰、臺山婆子、我與才僉勘破了也。''
''無門曰、婆子只解坐籌帷幄、要且著賊不知。趙州老人、善用偸營劫塞乃機、又且無大人相。才僉點將來、二倶有過。且道、那裏是趙州、勘破婆子處。''&br;
    ''頌曰''
  ''問既一般 答亦相似''
  ''飯裏有砂 泥中有刺''
~
  三十一 趙州の勘婆(かんば)&br;
趙州、因みに僧、婆子(ばす)に問う、「台山の路、甚れの処に向かって去る」。婆云く、「驀直去(まくじきこ)」。
僧纔(わずか)に行くこと三五歩。
婆云く、「好箇の師僧、又た恁麼にして去る」。
後に僧有って州に挙似す。
州云く、「我が去ってナンジが与(た)めに這(こ)の婆子を勘過するを待て」。明日便ち去って亦た是の如く問う。婆も亦た是の如く答う。
州帰って衆に謂って曰く、「台山の婆子、我れナンジが与めに勘破し了(おわ)れり」。
&br;
無門曰く、「婆子只だ坐(い)ながらに帷幄(いあく)に籌(はか)ることを解(げ) して、要且つ賊に著(つ)くことを知らず。趙州老人は、善く営を偸み塞を劫(おびや)かすの機を用ゆるも、又た且つ大人の相無し。検点し将ち来たれば、二り倶(とも)に過(とが)有り。且らく道え、那裏か是れ趙州、婆子を勘破する処」。&br;
    頌に曰く
問既に一般なれば、答も亦た相い似たり。
飯裏に砂(いさご)有り、泥中に刺(とげ)有り。


&br;
>>''僧 『五台山への道はどういくんですか?』''
''老婆『まっすぐいくんだよ』''&br;
''僧が二、三歩いくと、''&br;
''老婆『りっぱな坊さんかと思えば、またしてもいくか』''&br;
''これを聞いた趙州和尚、そこに出かけていって''&br;
''趙州『五台山への道はどういくんですか?』''
''老婆『まっすぐいくんだよ』''&br;
''趙州が二、三歩いくと、''&br;
''老婆『りっぱな坊さんかと思えば、またしてもいくか』''&br;
''趙州は帰ってくると門人を集め、''&br;
''趙州『婆さんめ、ざまあみろ。おまえたちのためにおれが化けの皮をはいでやったぜ』''&br;
''と言った。''


&br;
「『大道に入る門はなく、いたるところが道』という無門の自序の頌があったけど」
「『この世でもっとも複雑な迷路は直線である』といったひとがいた。どこまでいっても地球をひとまわりしてもとのところにもどってしまうからね」
「入り口も出口もない迷路やね。いたるところが同時に入り口でも出口でもある。答えは問いで、問いは答え。老子は『遠くまでゆくことは回帰することだ』といってる」
「むかしのひとはうまいこというよね」

&br;
>
>>  『足どり』 竹中郁&br;
>  『足どり』 竹中郁&br;
見しらぬ人の
会釈をうけて
こちらも丁重に会釈をかえした
&br;
二人のあいだを
ここちよい風がふいた
&br;
二人は正反対の方向へあるいていった
地球を一廻りして
また出会うつもりの足どりだった

&br;
   1999/02/07
&br;
→[[三十二【外道問佛】>MUMONKAN/外道問佛]]

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS